エアコンで一番多い問い合わせは水漏れ

不動産管理をしていると「エアコンから水が垂れてきて、壁を伝っている」と言うお問い合わせを多く頂きます。
こういった場合、原因の9割は借主様のメンテナンス不足によって引き起こされています。
エアコンから水が漏れて来た場合にどんな対応を取ればいいのか簡単な方法をご紹介します。

まずは水漏れを拭きましょう

まずは濡れた部分を拭きましょう、感電の心配がありますので、エアコンの電源は切ってコンセントは抜いた状態で壁とエアコン本体を拭きましょう

ドレンホースの確認

エアコンの水漏れの9割がドレンホースの排水不良によるものです、ドレンホースとはエアコンから外に伸びている排水ホースの事で、お部屋を冷やす際に発生する結露をエアコンから排水するためのホースです。
細いホースのため、埃が詰まったり少し折れ曲がったりするだけで排水不良を起こして、水が室内に逆流してしまいます。

ドレンホースのお掃除をしよう

部屋の外に出てエアコンから繋がっているホースを確認しましょう。
折れ曲がっていないか、潰れていないか、勾配が有って正常に水が排水できない状態になっていないか、確認します。
外から見て特に異常がなければ中でゴミなどが詰まっている可能性が高くなります。

そういった場合はガーゼ等の薄い布を当てた掃除機でドレンホースを吸ったり、ホームセンター等で1000円くらいで売っているドレン詰まりポンプ等でゴミや水を吸い出す事で解決します。



定期的なフィルターの掃除

ドレンホースに特に異常がない場合は、フィルターの掃除で症状が改善される事があります。
フィルターの汚れで目詰まりを起こし、冷房の効きが悪くなった結果、
設定を温度が下げ過ぎてしまい、結露が多くなり、排水が追いつかなくなってしまいエアコンから水漏れが発生している場合があります。

その他の不具合(電源が入らない、挙動がおかしい、涼しくならない、暖かくならない)

電源が入らない、挙動がおかしい

電源が入らなかったり、挙動がおかしい場合はエアコンのリモコンの電池が効かなくなっている場合があるのでリモコンの電池を交換しましょう。

そしてブレーカーが落ちていないかも確認しましょう。
エアコンのブレーカーだけ落ちている可能性もありますので、メインブレーカーだけでなく、
エアコンのブレーカーも確認しましょう。

それでも直らなければ、「電源を切ってコンセントを抜いて10分放置する」というものがあります。
エアコンのおかしな挙動はこれで直る事がかなり多いので、それでも直らなければ不動産会社やオーナーに問い合わせをしましょう。

暖かくならない、冷たくならない。

エアコンのフィルターは汚れていないか、室外機の周りに物が置かれていないか確認しましょう。

また、リモコンの設定がきちんと冷房になっているか、設定温度は外気温より低く設定されているか、風の強さが弱いになっていないか、省エネモードになっていないか確認しましょう。
真夏の炎天下の場合、設定次第では全く涼しくならない場合があります。

リモコンの設定を見直しても改善しない場合は、本当に冷たい風が一切出ないのか確認のため一度最低設定温度に設定してしばらく待ってみましょう。

直らないようであれば管理会社やオーナー様に連絡しましょう。

上記の事を試しても直らない場合は業者を手配して修繕もしくは交換になりますのでオーナー様にご連絡しましょう。

設備になにか不具合があったとき全般に言えることとして、各設備のメーカー名、品番名などを聞くことがあるので、番号を控えたり、写真を撮っておくとスムーズに物事が進みます。

また、入居者立ち合いの元、業者と日程を合わせて工事をする必要がありますので、スケジュール上空いてるお日付等も確認しておくと良いでしょう。

型番は大抵エアコン正面下部に記載されています。

※注意
契約書類の中の重要事項説明書という書類に、お部屋の設備に関しての記載があります。
もし、重要事項説明書を見て設備の欄のエアコンにチェックがついていない場合はエアコンが設備ではない場合があります。(エアコンがあるのに、設備ではない時は、前の入居者が設置したまま置いていった残置物という扱いになります、その場合は修繕・交換は入居者様の負担となります。)

まとめ

エアコンの水漏れ

コンセントを抜いてエアコンと回りを良く吹き、ベランダ側にある排水ホース(ドレンホース)のお掃除をしましょう、掃除機で吸い込む場合は掃除機が故障しないよう、薄い布やガーゼを吸い込み口にあてるようにしましょう。
ホームセンターで1000円程度で購入できます。
また、フィルターのお掃除をしましょう。


エアコンの故障

リモコンの電池・部屋及びエアコンのブレーカーを確認し、異常が無ければエアコンのコンセントを抜いて10分放置しましょう。
また、リモコンの設定は問題ないかの確認と、本当に冷却、暖房能力が失われているのか、
一度最高温度、もしくは最低温度に設定してみましょう。
やはり異常があるようであればオーナー様もしくば不動産会社に連絡しましょう。
その際にエアコンに記載されている、製造メーカーや製造番号を聞かれる場合があるので、あらかじめ写真等を撮っておきましょう。